デジタル大辞泉
「尾花色」の意味・読み・例文・類語
おばな‐いろ〔をばな‐〕【尾花色】
枯れたススキの穂のような、白に薄い黒のまじった色。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
おばな‐いろをばな‥【尾花色】
- 〘 名詞 〙 枯れた尾花のような色。灰色を帯びた白色。
- [初出の実例]「御ぞはしたいろの小さきも、あやのうちあはせ一かさね、おばな色のほそなが、御はかまいと長し」(出典:宇津保物語(970‐999頃)楼上上)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 