屍所(読み)かばねどころ

精選版 日本国語大辞典 「屍所」の意味・読み・例文・類語

かばね‐どころ【屍所】

  1. 〘 名詞 〙ばねを納める所。墓所。転じて、死に場所
    1. [初出の実例]「佐殿(すけどの)日本大将軍になし進らせて、親祖父が墓所也とて骸所(カバネトコロ)をも知行して、我が孝養に得させよ」(出典源平盛衰記(14C前)二二)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 名詞 実例 初出

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む