普及版 字通 「屍解」の読み・字形・画数・意味
【屍解】しかい
経)~今氣少なく
多し。上り去るを得ず。當(まさ)に屍解を爲(な)すべし。須臾(しゆゆ)にして狗竇(くとう)(犬くぐり)中より
ぐるが如きのみと。(のち)忽然として其の
在を失ふ。~
蛻(せんぜい)の如し。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...