屏障(読み)ヘイショウ

デジタル大辞泉 「屏障」の意味・読み・例文・類語

へい‐しょう〔‐シヤウ〕【×屏障】

間を隔てたり、見えないようにしたりするために立てるもの。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「屏障」の意味・読み・例文・類語

へい‐しょう‥シャウ【屏障】

  1. 〘 名詞 〙 空間を区切ったり、ある場所を外から見えないようにしたりするために立て並べるもの。屏風衝立(ついたて)の類。
    1. [初出の実例]「或矮屋によぢ入り、或屏障にもたれ」(出典:山鹿語類(1665)二一)
    2. [その他の文献]〔白居易‐引泉詩〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む