山名氏清妻(読み)やまな うじきよの つま

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「山名氏清妻」の解説

山名氏清妻 やまな-うじきよの-つま

?-1392 南北朝時代女性
左近衛(さこんえの)中将藤原保脩の娘。山名時清,満氏を生む。明徳の乱で夫が敗死したため自殺をはかり,明徳3=元中9年1月13日死去。この間戦場からにげかえった2人の子が最後面会をもとめてきたが,恥として拒否したという。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android