山川 健
ヤマカワ タケル
昭和期の官僚,男爵 貴院議員;文部省社会教育局長。
- 生年
- 明治25(1892)年10月18日
- 没年
- 昭和19(1944)年2月22日
- 出生地
- 東京
- 学歴〔年〕
- 東京帝大法科大学政治科〔大正7年〕卒
- 経歴
- 内務省を経て、大正14年文部省に転じ、体育課長、米国留学。昭和10年社会教育局長、12年専門学務局長を務め、体育運動審議会を設け学校体育の振興に尽力。14年退官、男爵貴院議員に互選され、帝国教育会専務理事を務めた。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
山川健 やまかわ-たける
1892-1944 昭和時代前期の官僚。
明治25年10月18日生まれ。山川健次郎の4男。内務省から文部省に転じ,社会教育局長,専門学務局長などをつとめ,学校体育の振興に力をつくした。貴族院議員。昭和19年2月22日死去。53歳。東京出身。東京帝大卒。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 
山川 健 (やまかわ たける)
生年月日:1892年10月18日
昭和時代の官僚。貴族院議員;社会教育局長
1944年没
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
Sponserd by 