山是清村(読み)やまこれきよむら

日本歴史地名大系 「山是清村」の解説

山是清村
やまこれきよむら

[現在地名]門前町山是清

江崎えさき村の東、みなみ川の源流域の山間地に立地。製鉄遺跡が八ヵ所あり、カナクソの地名も残る。白山信仰をめぐり幕府領で越前福井藩預地の牛首うしくび村・風嵐かざらし(現白峰村)加賀藩尾添おぞう(現尾口村)とが争う事件があり、寛文八年(一六六八)幕府直轄地とされた尾添村と越前大野おおの瀬戸せと(現尾口村)二村は加賀藩領内の出作地を失ったため、加賀藩では当地の他村入作地一一二石のうち七八石分を尾添村の二二軒・九一人に、三四石分を瀬戸村の一〇軒・三九人に宛行い、引越させて当村を立村したという(「白山争論記」森田文庫)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android