山本 作兵衛(読み)ヤマモト サクベエ

20世紀日本人名事典 「山本 作兵衛」の解説

山本 作兵衛
ヤマモト サクベエ

明治〜昭和期の炭鉱絵師



生年
明治25(1892)年5月17日

没年
昭和59(1984)年12月19日

出生地
福岡県嘉穂郡笠松村(現・飯塚市)

主な受賞名〔年〕
西日本文化賞〔昭和52年〕

経歴
8歳のころから採炭夫の父の仕事を手伝って坑内に入り、明治37年12歳で炭坑のツルハシ鍛冶に弟子入り。14歳で採炭夫となって以後60余年にわたって筑豊各地の中小炭鉱を転々。この間、明治、大正、昭和の3代にわたり、筑豊の炭坑と坑夫たちの働く姿の絵を描き続け、ヤマの絵師として知られた。著書に「明治大正炭坑絵巻」「画文集 炭坑に生きる」「王国と闇―山本作兵衛炭坑画集」「筑豊炭坑絵物語」など。平成4年記録絵約300点が遺族の手で田川市石炭資料館に寄贈された。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報