山本正房(読み)ヤマモト マサフサ

20世紀日本人名事典 「山本正房」の解説

山本 正房
ヤマモト マサフサ

昭和期の新聞実業家 中国新聞社長;広島球団代表。



生年
明治31(1898)年8月30日

没年
昭和46(1971)年3月5日

出生地
広島県尾道市

学歴〔年〕
広陵中学校〔大正8年〕卒

経歴
大正8年父三朗社長の中国新聞社営業部に入り、13年理事、昭8年義兄実一社長のもと副社長。17年日本新聞配給会中国四国本部長に出向、20年副社長に復帰、33年社長となった。44年会長。その間中国放送取締役、広島カープ球団代表、広島商工会議所会頭を歴任

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

関連語 学歴

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「山本正房」の解説

山本正房 やまもと-まさふさ

1898-1971 昭和時代の新聞経営者。
明治31年8月30日生まれ。父山本三朗が創立した中国新聞社に入社。昭和8年副社長となり,義兄山本実一社長をたすけ経営にあたる。戦後,原爆被災後の本社再建につくし,33年社長となる。中国放送取締役,広島カープ球団代表もつとめた。昭和46年3月5日死去。72歳。広島県出身。広陵中学卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

367日誕生日大事典 「山本正房」の解説

山本 正房 (やまもと まさふさ)

生年月日:1898年8月30日
昭和時代の新聞経営者。中国新聞社長;広島球団代表
1971年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android