山田麗眺子(読み)ヤマダ レイチョウシ

20世紀日本人名事典 「山田麗眺子」の解説

山田 麗眺子
ヤマダ レイチョウシ

大正・昭和期の俳人 「南風」顧問



生年
明治36(1903)年11月12日

没年
平成8(1996)年10月16日

出生地
愛知県名古屋市

本名
山田 政一

経歴
大正12年〜昭和17年新聞記者をつとめ、愛知新聞主筆代理となる。18〜21年科学工業新聞社課長。俳句は、大正9年臼田亜浪に師事し、「石楠」入会、昭和12年同人。21年「南風」創刊主宰句集に「冬海」「大王崎」「渓谷」「黒海」「白樺」「讃岐野」「桂林」「南西諸島」「南西諸島以後」「山田麗眺子全句集」など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android