日本歴史地名大系 「岡井戸村」の解説 岡井戸村おかいどむら 秋田県:南秋田郡昭和町岡井戸村[現在地名]昭和町豊川岡井戸(とよかわおかいど)豊(ゆたか)川中流の河岸段丘北側に位置する山峡の村。南西に船橋(ふなばし)村、南東に上虻川(かみあぶかわ)村がある。享保一五年(一七三〇)の「六郡郡邑記」に「岡井戸村 八軒」とみえ、支郷に「苗代沢村六軒、和田村三軒、生方村六軒、畑ケ沢村五軒」の四ヵ村があった。それ以前は上虻川村に包含されていた。寛政六年(一七九四)の六郡惣高村附帳に「給分 当高百六拾八石六斗六升三合 岡井戸村」とみえる。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by