岡本おさみ(読み)おかもとおさみ

知恵蔵mini 「岡本おさみ」の解説

岡本おさみ

作詞家。鳥取県生まれ。放送作家から転身し、1968年に作詞家デビュー。フォークシンガー・吉田拓郎とのコンビで知られ、吉田の代表作「旅の宿」「落陽」などの作詞を担当。歌手森進一が歌った「襟裳岬」は大ヒットとなり、74年の日本レコード大賞を受賞した。この他、時任三郎の「川の流れを抱いて眠りたい」、ネーネーズの「黄金の花」など多くの楽曲の作詞を手がけた。2015年11月30日、心不全のため死去。享年73。

(2015-12-21)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む