岡野 清豪
オカノ キヨヒデ
- 肩書
- 元・文相,元・通産相,元・三和銀行頭取
- 生年月日
- 明治23年1月1日
- 出生地
- 岡山県岡山市
- 学歴
- 東京帝大法科大学政治科〔大正4年〕卒
- 経歴
- 大正4年日本銀行に入行。神戸支店長などを務めたあと、三和銀行に入り、昭和20年頭取、22年会長。24年以来大阪から衆院議員に3回当選。民主自由党に所属。25年第3次吉田内閣の地方自治庁長官・文相、第4次吉田内閣文相、第5次吉田内閣通産相兼経済審議庁長官をつとめた。30年落選。
- 受賞
- 勲一等瑞宝章〔昭和40年〕
- 没年月日
- 昭和56年5月14日
出典 日外アソシエーツ「新訂 政治家人名事典 明治~昭和」(2003年刊)新訂 政治家人名事典 明治~昭和について 情報
Sponserd by 
岡野 清豪
オカノ キヨヒデ
昭和期の政治家 元・文相;元・通産相;元・三和銀行頭取。
- 生年
- 明治23(1890)年1月1日
- 没年
- 昭和56(1981)年5月14日
- 出生地
- 岡山県岡山市
- 学歴〔年〕
- 東京帝大法科大学政治科〔大正4年〕卒
- 主な受賞名〔年〕
- 勲一等瑞宝章〔昭和40年〕
- 経歴
- 大正4年日本銀行に入行。神戸支店長などを務めたあと、三和銀行に入り、昭和20年頭取、22年会長。24年以来大阪から衆院議員に3回当選。民主自由党に所属。25年第3次吉田内閣の地方自治庁長官・文相、第4次吉田内閣文相、第5次吉田内閣通産相兼経済審議庁長官を務めた。30年落選。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
岡野清豪 おかの-きよひで
1890-1981 昭和時代の銀行家,政治家。
明治23年1月1日生まれ。日銀から三和銀行にうつり,昭和20年頭取となる。24年衆議院議員(当選3回,自由党)。第3次吉田内閣の地方自治庁長官,行政管理庁長官,のち文相。第4次吉田内閣の文相。第5次吉田内閣の通産相兼経済審議庁長官。昭和56年5月14日死去。91歳。岡山県出身。東京帝大卒。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 
岡野 清豪 (おかの きよひで)
生年月日:1890年1月1日
昭和時代の銀行家;政治家。三和銀行頭取;衆議院議員
1981年没
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
Sponserd by 