日本歴史地名大系 「岡野町城跡」の解説 岡野町城跡おかのまちじようあと 新潟県:刈羽郡高柳町岡野町村岡野町城跡[現在地名]高柳町岡野町 上ノ山岡野町の集落西の後背地にあり、上(うえ)ノ山(やま)の台地一帯を占める。西方の黒姫(くろひめ)山から延びる小支脈を利用して構築されている。本丸は標高約二二〇メートルの位置にある。尾根を東に下った台地上に館跡があり、集落に面して三段の帯曲輪を備える。眼前には鯖石(さばいし)川を隔てて高柳城跡が望まれる。館跡の下には城小路(じようこうじ)・城清水(じようしみず)の地字が残る。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by