岩合徳光(読み)いわごう とくみつ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「岩合徳光」の解説

岩合徳光 いわごう-とくみつ

1915-2007 昭和-平成時代の写真家
大正4年12月18日生まれ。岩合光昭(みつあき)の父。毎日新聞社などのカメラマンをへて,昭和36年フリー。動物撮影で世界各地をまわり,「野生」「丹頂鶴」「ライオン」などの写真集を刊行。平成19年2月12日死去。91歳。北海道出身。日大中退。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む