岩間観音(読み)イワマカンノン

デジタル大辞泉 「岩間観音」の意味・読み・例文・類語

いわま‐かんのん〔いはまクワンオン〕【岩間観音】

岡山県久米郡美咲町にある本山寺通称山号岩間山えん行者ぎょうじゃゆかりの地に頼観が大宝元年(701)に建立新山寺と称したが、鑑真が改称したと伝える。漆間時国うるまのときくに夫妻がこの寺に祈って、法然を授かったことで有名。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「岩間観音」の意味・読み・例文・類語

いわま‐かんのんいはまクヮンオン【岩間観音】

  1. 岡山県久米郡美咲町にある天台宗の寺、本山寺の通称。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「岩間観音」の意味・わかりやすい解説

岩間観音
いわまかんのん

本山寺

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android