島根の女子大生殺害

共同通信ニュース用語解説 「島根の女子大生殺害」の解説

島根の女子大生殺害事件

2009年10月26日夜、島根県浜田市の県立大1年平岡都ひらおか・みやこさん=当時(19)=が、同市内のアルバイト先を出た後に行方不明となった。同年11月6~19日に広島県北広島町の臥竜山で切断された遺体一部が相次いで見つかり、島根、広島両県警は合同捜査本部を設置した。10年2月以降は公的懸賞金制度の適用対象となった。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む