島田 虔次(読み)シマダ ケンジ

20世紀日本人名事典 「島田 虔次」の解説

島田 虔次
シマダ ケンジ

昭和・平成期の中国思想史家 京都大学名誉教授。



生年
大正6(1917)年8月12日

没年
平成12(2000)年3月21日

出身地
広島県三次市

学歴〔年〕
京都帝大文学部史学科〔昭和16年〕卒

経歴
東方文化研究所助手、東海大学予科助教授を経て、京都大学人文科学研究所助教授、昭和44年教授、56年名誉教授。戦後、日本の東洋(中国)史学に思想史の立場を導入、新しい研究方法を開拓し、明代、清代の思想史、朱子学史などに光を当てた。著書に「中国における近代思惟の挫折」「中国革命の先駆者たち」「朱子学と陽明学」など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「島田 虔次」の解説

島田 虔次 (しまだ けんじ)

生年月日:1917年8月12日
昭和時代;平成時代の中国哲学者。京都大学教授
2000年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android