精選版 日本国語大辞典 「巌上」の意味・読み・例文・類語
がん‐じょう‥ジャウ【岩上・巖上】
- 〘 名詞 〙 ( 古くは「がんしょう」 ) 岩の上。いわおの上。
- [初出の実例]「吾亦偏懐巖上寺、松根雨足茯苓肥」(出典:蕉堅藁(1403)送勝侍者之四州)
- 「岩上の院々扉を閉て物の音きこえず」(出典:俳諧・奥の細道(1693‐94頃)立石寺)
- [その他の文献]〔陶弘景‐尋山誌〕
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...