(読み)イワオ

デジタル大辞泉 「巌」の意味・読み・例文・類語

いわ‐お〔いはほ〕【×巌】

高く大きな岩。
[類語]岩石巨岩岩根磐石奇岩岩壁大石・奇岩怪石・一枚岩岩肌

がん【巌〔巖〕】[漢字項目]

人名用漢字] [音]ガン(呉)(漢) [訓]いわお いわ
ごつごつした大きな石。岩。「巌窟がんくつ巌石奇巌巨巌
岩穴岩屋。「巌棲がんせい
ごつごつしてけわしい。「巌巌
[名のり]お・みち・みね・よし

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「巌」の意味・読み・例文・類語

いわいは【岩・磐・巖】

  1. [ 1 ]
    1. 石の巨大なもの。地殻を形づくっている堅い物質。それが地上、または海中などに露出している場合や、その断片をもいう。岩石。岩礁。いわお。
      1. [初出の実例]「梯立(はしたて)の 倉梯山(くらはしやま)を 嶮(さが)しみと 伊波(イハ)(か)きかねて わが手取らすも」(出典:古事記(712)下・歌謡)
      2. 「南に懸樋(かけひ)あり。いはを立てて水を溜(た)めたり」(出典:方丈記(1212))
    2. の類を材料にして作ったもの。
      1. (イ) 船の碇(いかり)。石に穴をあけたもの、網袋に入れたもの、木に石をくくりつけたものなどがある。「万葉‐二七三八」にも「いかり」を「重石」という文字で表わした例がある。
        1. [初出の実例]「いはおろすかたこそ無けれ伊勢の海の塩瀬(しほせ)にかかる蜑(あま)の釣舟〈藤原俊忠〉」(出典:千載和歌集(1187)雑上・一〇四三)
      2. (ロ) 漁網の裾につけるおもり。古くは石を用いた。
        1. [初出の実例]「人知れぬ身のみ思へば牛窓(うしまど)に引き干す網のいはで過ぎぬる〈隆実〉」(出典:夫木和歌抄(1310頃)三三)
    3. 能楽作物(つくりもの)の一つ。竹籠の前面だけに緞子(どんす)を張り、内側から仕手龍神などが出る仕掛けになっている。
  2. [ 2 ] 〘 造語要素 〙
    1. 名詞動詞の上に付いて、そのものが堅い、丈夫な、永続するものであることを示す。「いわたたす(岩立)」「いわふね(磐船)」など。
    2. 人情を解しない意を表わす。「いわおんな(岩女)」など。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「巌」の読み・字形・画数・意味


人名用漢字 20画

(旧字)巖
人名用漢字 23画

[字音] ガン・ゲン
[字訓] いわ

[説文解字]

[字形] 形声
旧字は巖に作り、嚴(厳)(がん)声。〔説文〕九下に「岸なり」とするが、巖・嵒は同声。山巌をいう字である。嚴は山巌を聖所として、そこで鬯(かんちよう)を行う意。敢はその鬯酌の象。古くから岩場は聖所とされた。(けん)は祝告を列する形である。

[訓義]
1. いわ、いわお。
2. いわば、がけ、巌穴、巌窟、あな。
3. ふかい、けわしい。

[古辞書の訓]
和名抄〕巖 伊波保(いはほ)〔名義抄〕巖 イハホ・ミネ・ケハシ・フカシ・ツク・スル 〔字鏡集〕巖 イハホ・イハヤ・ミネ・ケハシ・フカシ・ツク・スル・アラシ

[語系]
巖・嵒ngeamは同声同義。ただ、巖は聖所で厳修される儀礼を背景とする字、嵒は岩の累積する象(品)に従う象形の字である。また、岸ngan、垠ngin、ngakはそれぞれ地形によっていう。

[熟語]
巌阿・巌隠・巌雨・巌影・巌楹・巌煙・巌屋・巌下・巌窩・巌罅・巌崖・巌壑・巌巌・巌岸・巌巍・巌客・巌居・巌曲・巌吟・巌嶇・巌窟・巌・巌谿・巌径・巌景・巌隙・巌穴・巌軒・巌険・巌口・巌岡・巌光・巌谷・巌根・巌際・巌趾・巌寺・巌・巌樹・巌岫・巌処・巌障・巌・巌牆・巌上・巌棲・巌栖・巌石・巌雪・巌前・巌阻・巌・巌側・巌沢・巌端・巌・巌中・巌底・巌庭・巌巓・巌電・巌・巌頭・巌磴・巌竇・巌洞・巌瀑・巌畔・巌扉・巌腹・巌壁・巌辺・巌房・巌木・巌末・巌・巌幽・巌邑・巌窈・巌腰・巌・巌籟・巌巒・巌溜・巌稜・巌嶺・巌麓・巌隈
[下接語]
倚巌・陰巌・隠巌・雲巌・遠巌・怪巌・寒巌・危巌・奇巌・巌・窟巌・古巌・孤巌・高巌・鑿巌・山巌・嶄巌・巉巌・樹巌・峻巌・松巌・岑巌・深巌・翠巌・巌・崇巌・青巌・石巌・絶巌・千巌・巌・蒼巌・層巌・巌・断巌・長巌・重巌・破巌・攀巌・盤巌・碧巌・峰巌・幽巌・緑巌・林巌

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

[日本酒・本格焼酎・泡盛]銘柄コレクション 「巌」の解説

いわお【巌】

群馬の日本酒。酒名は、日露戦争の満州軍総司令官・大山巌元帥に由来大吟醸酒純米吟醸酒、本醸造酒、普通酒がある。味わいは辛口。原料米は山田錦、美山錦など。仕込み水は自家井戸水。蔵元の「高井」は享保14年(1729)創業。所在地は藤岡市鮎川。

出典 講談社[日本酒・本格焼酎・泡盛]銘柄コレクションについて 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android