川又昂(読み)かわまた たかし

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「川又昂」の解説

川又昂 かわまた-たかし

1926- 昭和後期-平成時代の映画カメラマン。
大正15年7月3日生まれ。昭和20年松竹入社。35年大島渚監督の「青春残酷物語」「日本の夜と霧」などでの斬新なカメラワークで注目される。野村芳太郎監督の作品などおおくの映画をとる。37年フリーとなり,「砂の器」「鬼畜」「黒い雨」などの話題作を担当した。茨城県出身。日本映画学校卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む