川越線(読み)かわごえせん

百科事典マイペディア 「川越線」の意味・わかりやすい解説

川越線【かわごえせん】

大宮高麗川間のJR線。営業キロ30.6km。1940年開通。首都圏の通勤路線となり,電車東北本線(大宮〜武蔵浦和〜赤羽間)と赤羽線(合わせて埼京線愛称)に直通する。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「川越線」の意味・わかりやすい解説

川越線
かわごえせん

埼玉県の大宮から,蔵の町川越を経て高麗川にいたる鉄道JR東日本全長 30.6km。 1940年開通。高麗川で八高線と接続するほか,川越で埼京線とも連絡する。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

世界の電気自動車市場

米テスラと低価格EVでシェアを広げる中国大手、比亜迪(BYD)が激しいトップ争いを繰り広げている。英調査会社グローバルデータによると、2023年の世界販売台数は約978万7千台。ガソリン車などを含む...

世界の電気自動車市場の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android