工藤治兵衛(読み)くどう・じへえ

朝日日本歴史人物事典 「工藤治兵衛」の解説

工藤治兵衛

没年:寛文4(1664)
生年:生年不詳
江戸初期の義民。伊予国(愛媛県)西条藩領(一柳家)新居郡の内,黒瀬村,大保木山村,中奥山村,西之川山村,東之川山村などは米穀生産が少なく,山稼ぎに依存した村落であった。しかし,年貢米納が義務付けられていた。そのため買米に頼り年貢の納入を行う必要があった。寛文4(1664)年,米価騰貴等により買米による年貢納入が困難となった。5カ村は藩庁に年貢,諸役銀納を要求する強訴を行った。中奥山村名主工藤治兵衛は,その際の頭取のひとりである。藩は,徒党におよんだ張本として,彼を死罪に処した。その後,同領は松山藩の預地となった。5カ村は松山藩に訴願を行い,10年に銀納の要求は貫徹された。<参考文献>『愛媛県編年史』6巻

(須田努)

出典 朝日日本歴史人物事典:(株)朝日新聞出版朝日日本歴史人物事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「工藤治兵衛」の解説

工藤治兵衛 くどう-じへえ

?-1665* 江戸時代前期の農民
伊予(いよ)(愛媛県)西条藩領中奥山村の庄屋。寛文4年同村など5ヵ村の総代となり,買米にたよってきた年貢を米納から銀納にかえるよう藩庁に強訴,11月28日死罪となった。藩主一柳直興(ひとつやなぎ-なおおき)の改易(かいえき)ののち,10年銀納がゆるされた。名は次平,治平とも。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、和歌山県串本町の民間発射場「スペースポート紀伊」から打ち上げる。同社は契約から打ち上げまでの期間で世界最短を目指すとし、将来的には...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android