ひだり‐ねじり‥ねぢり【左捩】
- 〘 名詞 〙
- ① 左にねじること。また、そのもの。ひだりより。
- [初出の実例]「束髪の一条も〈略〉何も西洋の左捻(ヒダリネヂ)り、或は糞たばねが世界第一〈略〉と極りゃしない」(出典:諷誡京わらんべ(1886)〈坪内逍遙〉五)
- ② 糞をいう。
- [初出の実例]「田舎者、屋敷町を通り、俄に大便をしたくなり〈略〉ひだりねぢりをはな紙へくるみ」(出典:咄本・近目貫(1773)
)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 