差出る(読み)サシデル

デジタル大辞泉 「差出る」の意味・読み・例文・類語

さし・でる【差(し)出る】

[動ダ下一]
身の程をわきまえずに出過ぎた行動をする。でしゃばる。「―・でたことをする」
前へ出る。突き出る。「塀の上に―・でた枝を切る」

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「差出る」の意味・読み・例文・類語

さし‐・でる【射出・差出】

  1. 〘 自動詞 ダ下一段活用 〙
  2. [ 一 ] ( 「さし」は光が照射する意 ) =さしいず(差出)[ 一 ][ 一 ]
    1. [初出の実例]「さしでる光の条が、兄者を呑んだ海原の一面を、赤ばんだ黄金色に染めていた」(出典:鮫(1963)〈真継伸彦〉一)
  3. [ 二 ] ( 「さし」は接頭語 )
    1. さしいず(差出)[ 一 ][ 二 ]
      1. [初出の実例]「法眼のかたへはさし出たまはず」(出典:義経記(室町中か)二)
    2. さしいず(差出)[ 一 ][ 二 ]
      1. [初出の実例]「主人につかわれて、主人を本にして、我はさしでぬなりに譬ぞ」(出典:土井本周易抄(1477)三)
    3. つき出る。突出する。
      1. [初出の実例]「家のすみ木などくみ物らんかんのさしてたやうな処は」(出典:古活字本毛詩抄(17C前)一一)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android