精選版 日本国語大辞典 「差添い」の意味・読み・例文・類語 さし‐ぞい‥ぞひ【差添・差副】 〘 名詞 〙① 付き添うこと。かかわり合うこと。他の人を守ったり助けたりするために同伴すること。また、その人。さしぞえ。[初出の実例]「勧進元 追手風喜太郎、差添 玉垣額之助」(出典:寺社奉行一件書類‐慶応二年(1866)一二月一四日(古事類苑・武技二〇))② =さしぞえ(差添)①[初出の実例]「差副(サシゾヒ)の觧刀(よろいどほし)をとって、時員に逓与(わた)し」(出典:読本・椿説弓張月(1807‐11)後) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例