さ‐びゅう‥ビウ【差謬】
- 〘 名詞 〙
- ① 他のものとくいちがうこと。また、そのちがい。相違。誤差。
- [初出の実例]「蛮説には、十一月の中を冬初とする故に、来年の二月春分に及て冬とす、是其差謬四十五日あり」(出典:乾坤弁説(1656)貞)
- ② 正しくない結果。誤り。まちがい。
- [初出の実例]「去月廿七日八日之合戦之時宜、与二前所一レ聞無二差謬一也」(出典:蔭凉軒日録‐文明一七年(1485)四月二日)
- [その他の文献]〔後漢書‐独行伝・陸続〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 