デジタル大辞泉
「巻付ける」の意味・読み・例文・類語
まき‐つ・ける【巻(き)付ける】
[動カ下一][文]まきつ・く[カ下二]他の物のまわりに絡んでつくようにする。ぐるぐる巻いてつける。「ロープをからだに―・ける」
[類語]絡める・巻く
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
まき‐つ・ける【巻付・巻着】
- 〘 他動詞 カ行下一段活用 〙
[ 文語形 ]まきつ・く 〘 他動詞 カ行下二段活用 〙 まわりにぐるぐる巻いてつける。- [初出の実例]「絹布おる糸をまきつくる竹を、くだとなづく」(出典:名語記(1275)五)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 