巻末索引(読み)かんまつさくいん(その他表記)back of the book index

図書館情報学用語辞典 第5版 「巻末索引」の解説

巻末索引

図書末尾についている索引で,本文の内容を検索するためのもの.教科書実用書学術書などに多く見られる.事項索引人名索引,和文索引,欧文索引など,内容に合わせて適宜複数の索引が用意されることも多い.巻末索引は,テキストレベルでの検索を可能にするという意味で,書誌的索引とは区別される.また,語句のすべての出現を対象とするのではなく,主要語句についてある程度まとまった記述のある部分を指示するという点で,用語索引と異なる.

出典 図書館情報学用語辞典 第4版図書館情報学用語辞典 第5版について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む