デジタル大辞泉 「巻鬢」の意味・読み・例文・類語 まき‐びん【巻×鬢】 江戸時代の男性の髪形の一。鬢の髪を下からかき上げて、月代さかやきのきわで巻き込み、文金ぶんきん風に前に出して髷まげに結ったもの。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「巻鬢」の意味・読み・例文・類語 まき‐びん【巻鬢】 巻鬢〈賤のをだ巻〉〘 名詞 〙 男の髪の結い方の一つ。鬢の毛を下から上へかきあげ、月代(さかやき)のきわで巻き込んで結んだもの。巻上鬢。[初出の実例]「今は巻鬢(マキビン)の豊後語りと見ゆる」(出典:談義本・当世下手談義(1752)三) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例