巾着鯛(読み)キンチャクダイ

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「巾着鯛」の意味・読み・例文・類語

きんちゃく‐だい‥だひ【巾着鯛】

  1. 〘 名詞 〙 キンチャクダイ科の海産魚。全長二五センチメートルに達する。体は側扁し、体高が高く、うちわ状となる。体色背びれ、しりびれを含めて、黄褐色の地に青色の平行縦帯がある。観賞魚にされる。本州中部以南の沿岸岩礁域に分布。近縁種が多い。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

動植物名よみかた辞典 普及版 「巾着鯛」の解説

巾着鯛 (キンチャクダイ)

学名Chaetodontoplus septentrionalis
動物。キンチャクダイ科の海水魚

出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android