市場アクセス(読み)シジョウアクセス(英語表記)market access

デジタル大辞泉 「市場アクセス」の意味・読み・例文・類語

しじょう‐アクセス〔シヂヤウ‐〕【市場アクセス】

輸出相手国の市場への参入のしやすさ、あるいは、輸入国が課す関税非関税障壁規制をいう。また、そうした障壁を排除して市場参入を促進することをいう。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「市場アクセス」の意味・わかりやすい解説

市場アクセス
しじょうアクセス
market access

輸出国がある国の市場に参入することの容易さ,あるいは市場に参入するために越えなければならない障壁のこと。関税や非関税障壁をさす。日本では 1970年代末以降,貿易黒字の拡大に伴い,輸入が少いことや市場開放の遅れが国際的な問題とされ,市場アクセスの改善が政策上の急務となった。このため 80年代に入ると対外経済対策の一環として改善策が次々に実施され,85年には市場アクセス改善のための「アクション・プログラム」が策定された。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

農林水産関係用語集 「市場アクセス」の解説

市場アクセス

ある国の国内市場への物・サービスの市場参入の機会条件をいう。

出典 農林水産省農林水産関係用語集について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android