市浜村(読み)いちはまむら

日本歴史地名大系 「市浜村」の解説

市浜村
いちはまむら

[現在地名]臼杵市市浜 上市浜かみいちはま中市浜なかいちはま下市浜しもいちはま中洲なかす新地しんち山の手やまのて双葉ふたば久保くぼ千代田ちよだ前田まえだ 山の手

臼杵川下流から河口部左岸に位置し、同川を隔てて南は福良ふくら村。慶長一一年(一六〇六)の惣御高頭御帳に市浜とみえ、高三五四石余、村役人は孫三郎・千三郎・孫左衛門・市左衛門。同帳では市江無田村組に所属、寛永一一年(一六三四)の郷村高付帳(臼杵藩政史料)では末広村組に所属とあるが、その後江無田組に属した(万用集)。正保二年(一六四五)の稲葉能登守知行高付帳では高三六六石余(田方一九七石余・畑方一六九石余),うち本高二一八石余・出来高一四七石余。正保郷帳では臼杵庄に属し、田方一一七石余・畑方一〇〇石余。江戸時代後期には免六ツ七歩(「雑録」臼杵藩政史料)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android