市田袋新村(読み)いちだぶくろしんむら

日本歴史地名大系 「市田袋新村」の解説

市田袋新村
いちだぶくろしんむら

[現在地名]富山市水橋市田袋みずはしいちだぶくろ

常願寺川右岸沿いの低地に位置し、北東肘崎かいなざき村、南西は市田袋村。常願寺川を挟んで当村と町袋まちぶくろ村間に渡船があったという(水橋町郷土史)。明暦二年(一六五六)の村御印留では草高六五石・免四ツ五歩。寛文一〇年(一六七〇)の村御印では変化なく(三箇国高物成帳)、延宝元年(一六七三)の検地引高三〇石などにより、天保一一年(一八四〇)には打銀高一石余(「高免帳」杉木家文書)。所属組は肘崎村と同じ。灌漑は常願寺川から引水した三郷さんごう用水を利用。天明五年(一七八五)頃の肥料は岩瀬いわせ町・水橋町等から購入した油粕干鰯・下屎も使用したが、大部分は土屎・草屎・厩屎を利用し、農間余業として男は縄・俵・蒋等を仕立てて水橋町へ売りに行き、女は自給用の布・木綿を織った(「石割村弥助組村鑑帳」同文書)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android