市野江村
いちのえむら
[現在地名]大和町市野江
北の浦佐村とは魚野川支流の赤沢川を境にする。西は山地で明神村(現北魚沼郡堀之内町)・中条村(現十日町市)、南は一村尾村・芹田村。枝村は南西に北、西方山中に辻又・後山がある。辻又・後山ともに現在も村の草創と伝える子孫を中心に集落が構成されている。文禄四年(一五九五)七月の藪上庄市ノ江・一村尾検地帳(豊野文書)によると、辻又・後山および一村尾村と芹田村・九日町村の一部が含まれている。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 