布佐郷(読み)ふさごう

日本歴史地名大系 「布佐郷」の解説

布佐郷
ふさごう

和名抄」所載の郷。同書高山寺本など諸本とも訓を欠くが、フサであろう。布佐は総国のフサと同音で、古語の麻を意味するといい、郷名の由来という。遺称地は現我孫子あびこ市布佐を含む一帯で、茨城県利根町布川ふかわにもわたるか。この一帯には古墳時代後期より奈良・平安時代にわたる我孫子市布佐余間戸ふさよまど遺跡新木東台あらきひがしだい遺跡・日秀西ひびりにし遺跡など大規模な集落遺跡が形成されている。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android