布甲神社跡(読み)ふこうじんじやあと

日本歴史地名大系 「布甲神社跡」の解説

布甲神社跡
ふこうじんじやあと

普甲ふこう山にあったとされる神社。跡地は確定できない。

「宮津府志」の普甲山の項に

<資料は省略されています>

と記すように、「延喜式」神名帳に載せる「布甲神社」に比定される。

「丹後国式内神社取調書」に引く丹後国式内神社考は

<資料は省略されています>

と述べる。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む