帰属的身分(読み)きぞくてきみぶん(その他表記)ascribed status

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「帰属的身分」の意味・わかりやすい解説

帰属的身分
きぞくてきみぶん
ascribed status

個人能力業績に関係なく,性,年齢血縁関係などの属性により先天的,運命的に付与された身分地位。 R.リントンが業績に基づく獲得的身分と区分した。 (→獲得的地位アスクリプション)

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む