血縁関係(読み)ケツエンカンケイ(その他表記)blood relationship; consanguineous relationship

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「血縁関係」の意味・読み・例文・類語

けつえん‐かんけい‥クヮンケイ【血縁関係】

  1. 〘 名詞 〙 親子兄弟姉妹を基本とする血縁者の関係および養子などを含んだ関係。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「血縁関係」の意味・わかりやすい解説

血縁関係
けつえんかんけい
blood relationship; consanguineous relationship

社会を形成する結合原理一つで,地縁関係に対する。親子,兄弟の関係はもとより,生理学的事実よりも,血がつながっているという観念的認識が重要で,それらが社会組織の基本的構成原理として機能するときに,初めて社会学的意味をもつ。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む