じょう‐しょジャウ‥【常処・常所】
- 〘 名詞 〙
- ① 定まっている場所。また、いつも住んでいるところ。
- [初出の実例]「フランキリンが云へるには我身は居に常処なし」(出典:西洋事情(1866‐70)〈福沢諭吉〉二)
- [その他の文献]〔史記‐五帝本紀〕
- ② ( 常処 ) 通常の状態。
- [初出の実例]「跌レ体者、骨差跌、失二其常処一」(出典:律(718)闘訟)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「常処」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 