平安山村
はんざんむら
[現在地名]北谷町伊平・上勢頭・下勢頭
伊礼村の北の沖積低地(平安山原)に位置し、西は東シナ海に面する。北から東にかけての丘陵に平安山ヌ上・下勢頭の屋取集落があり、南は徳川、西は西海道(現国道五八号)を挟んで浜川村。絵図郷村帳に平安山村とある。琉球国高究帳では高頭二九〇石余、うち田三八石余・畠二五一石余。兪姓根路銘家家譜の一世重明の嘉靖年間(一五二二―六六)の項に「叙筑登之座敷且黄頂戴任冠(中略)転任北谷間切平安山地頭職」とあり、古琉球期に村が存在していたとみられる。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 