「平成」改元の公文書

共同通信ニュース用語解説 「「平成」改元の公文書」の解説

「平成」改元の公文書

政府が「昭和」の次の元号を平成に決めた1989年1月7日を中心に作成した文書。政府は共同通信の情報公開請求に対し、平成の考案者など具体的な選定過程に関する文書は「将来の改元の際、元号選定事務上の支障が生ずる恐れがある」として大半を非開示にしている。平成改元時、内閣内政審議室長として元号を担当した的場順三氏は後に、平成の考案者は山本達郎やまもと・たつろう東大名誉教授だと証言したが、歴代首相の指南役だった陽明学者の安岡正篤やすおか・まさひろが先に提案していたとの説も根強い。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android