平田氏直(読み)ひらた うじなお

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「平田氏直」の解説

平田氏直 ひらた-うじなお

?-? 江戸時代前期の装剣金工。
平田丹斎の子。阿波(あわ)徳島の平田家2代。京都正阿弥(しょうあみ)について修業する。帰郷して徳島藩につかえ,鐔(つば)に布目象眼をほどこす阿波象眼をひろめた。通称は市左衛門。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む