デジタル大辞泉
                            「平身」の意味・読み・例文・類語
                    
                
		
                    へい‐しん【平身】
        
              
                        [名](スル)身をかがめること。平伏すること。「主君の前に平身する」
                                                          
     
    
        
    出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
                
        
  	
                    
		
                    へい‐しん【平身】
        
              
                        - 〘 名詞 〙
 - ① ( ━する ) 体をかがめること。平伏すること。
- [初出の実例]「Heishin(ヘイシン)スル〈訳〉ひれ伏す」(出典:改正増補和英語林集成(1886))
 - 「此色の前に平身せざるものは、弾力なき護謨である」(出典:虞美人草(1907)〈夏目漱石〉二)
 
 - ② 普通のからだ。あたりまえのからだ。
- [初出の実例]「やはらかにして鶏卵のうみたちにさはるごとし、しばしの内にかたまりて平身になれば」(出典:浮世草子・珍術罌粟散国(1775)一)
 
 
                                                          
     
    
        
    出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
        
  	
    普及版 字通
                            「平身」の読み・字形・画数・意味
                    
                
		
    
        
    出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
	
    
  
  Sponserd by 