すべて 

年金担保貸付制度(読み)ネンキンタンポカシツケセイド

デジタル大辞泉 「年金担保貸付制度」の意味・読み・例文・類語

ねんきんたんぽ‐かしつけせいど【年金担保貸付制度】

公的年金受給者を対象とする公的融資制度。厚生年金保険国民年金老齢福祉年金を除く)・労災補償保険の受給者に対して、独立行政法人福祉医療機構が、医療・住居冠婚葬祭などに必要な小口資金を貸し付けた。行政刷新会議による平成22年(2010)4月の事業仕分け廃止と判定され、令和4年(2022)3月末に受付を終了。年担。→年金担保融資

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

すべて 

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android