精選版 日本国語大辞典 「庁屋」の意味・読み・例文・類語 ちょう‐やチャウ‥【庁屋】 〘 名詞 〙 院庁・検非違使庁そのほか諸官庁や寺院の建物。[初出の実例]「去年十二月二十九日渡二此亭一〈三条堀川〉立二庁屋一、依レ無二残日一、無二庁始一、今日所レ始也」(出典:山槐記‐治承三年(1179)正月三日) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by
世界大百科事典(旧版)内の庁屋の言及 【寄合】より …会所はしばしば村の鎮守の境内にあり,神前でものごとを決める伝統をうかがわせる。寄合と神仏の関係を示す会場としては東海地方の神社境内の庁屋(ちようや)や関東地方の寮(りよう)(仏堂)がある。また寺の本堂が使用されることも少なくなかった。… ※「庁屋」について言及している用語解説の一部を掲載しています。 出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」 Sponserd by