広橋賢光(読み)ひろはし まさみつ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「広橋賢光」の解説

広橋賢光 ひろはし-まさみつ

1855-1910 明治時代官僚
安政2年8月19日生まれ。広橋胤保(たねやす)の子。明治9年内務省にはいる。15年伊藤博文のヨーロッパ視察に随行。内閣記録局長,帝室制度御用掛などをつとめた。23年貴族院議員。明治43年3月21日死去。56歳。京都出身。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む