広沢村(読み)ひろさわむら

日本歴史地名大系 「広沢村」の解説

広沢村
ひろさわむら

[現在地名]三田市広沢

上井沢かみいさわ村の西、南・西・北は下内神しもうちがみ村に囲まれている。南部を内神川が南東流し、その河岸段丘に立地する。集落段丘の東側断崖部に南北に連なる。もと下内神村のうちであったが、天明(一七八一―八九)頃他邦からの来住者が当地開墾、居住民繁殖によって文化一〇年(一八一三)下内神村から分離して独立村となったという(有馬郡誌)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android