広谷(読み)ひろたに

日本大百科全書(ニッポニカ) 「広谷」の意味・わかりやすい解説

広谷(兵庫県)
ひろたに

兵庫県中北部、養父市(やぶし)の一地区。円山(まるやま)川の支流大屋川と建屋(たきのや)川流域を後背地とした商業活動と、但馬(たじま)で1、2の養蚕製糸で栄えた街村形態の集落である。国道9号が通じる。

[編集部]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む