すべて 

延語数(読み)のべごすう

精選版 日本国語大辞典 「延語数」の意味・読み・例文・類語

のべ‐ごすう【延語数】

  1. 〘 名詞 〙 言語量の計り方の一つ単語の用いられた度数総和。⇔異なり語数
    1. [初出の実例]「『走れ、走れ、小犬。もっと速く、速く』という文章は〈略〉六つの延べ語数から成る」(出典:婦人雑誌の用語(国立国語研究所報告四)(1953))

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

すべて 

フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...

全仏オープンの用語解説を読む